世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

「南極すごろく」

昨年秋に、 「南極の歴史」講話会に参加したときに見かけた「南極すごろく」。 その後も気になっていたのですが、ようやく入手することができました。 「南極の歴史」講話会で見かけたときは、 >「健康診断でアウト、振り出しに戻る」なんてコマは、なさそう…

第61次日本南極地域観測隊員の公募がはじまりました

南極地域観測隊員の公募がはじまりました。応募締め切りは11月26日(月)です。 昨年より一ヶ月以上早いスタートですが、締切はだいたい同じくらい。 応募書類や推薦状集めに、ちょっと時間の余裕がありそうですね。 61次隊の公募枠は前年と同じ8人です。…

皆既月食を見たかった

7月28日の早朝、皆既月食がありました。 www.nao.ac.jp 東京では朝の4時半頃に、赤くなった月が沈んでいったはずですが、曇っていて見られませんでした。残念。 昭和基地滞在中、とくに太陽が昇らない極夜の時期には、いつもお月さまが気にっていました…

吉祥寺と南極のかき氷

梅雨明け、猛暑のあと台風がやってきて目まぐるしいお天気になっています。先日、吉祥寺に出かける用事があって、あまりの暑さにこちらで休憩。かき氷を頂いてきました。 www.tanaka-tei.co.jp ケーキとコーヒーのセットとおなじくらいのお値段で、不安と期…

6月 30日の「世界一受けたい授業」を見ました

30日の「世界一受けたい授業」に、一緒に南極に滞在した渡貫女史が出演しているのを見ました。 私が提供した写真が十数枚、きちんとクレジットをつけて提供されていました。コンプライアンスにも気を遣っているのでしょう。 nankyoku-30nin.hatenablog.com…

「女性セブン」

google alertに仕事や趣味のいろんなキーワードを設定しておくと、新聞の切り抜きサービスみたいに情報が送られてきて便利だよ、と教わったので、20個ほど登録しています。 ”南極観測 OR 昭和基地”も入れていたところ、こんなお知らせがありました。 www.new…

6月30日(土)の「世界一受けたい授業」

日本テレビ系「世界一受けたい授業」に私と一緒に越冬した渡貫さんが出演されます。 www.ntv.co.jp 予告には「普通の主婦が史上初の南極ママさん料理人に」と出ていて、微苦笑。あの腕前は"普通の主婦"ではないよなあ。 一昨年のミッドウィンターでいただい…

第60次南極地域観測隊員が発表されました

今年の秋に出発する、第60次隊の隊員が発表されました。 第60次南極地域観測隊員等の決定について:文部科学省 私が48次隊、57次隊で南極にてご一緒した方も何人か入っていました。おつかれさま、という気分と、ちょっと羨ましい気も? 今回の越冬隊は3…

地震に遭う

大阪の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 6月18日の朝、学会会場へ向かうバスに乗っていたら、”うぃんうぃんうぃん”と、乗客のみなさんの携帯が一斉に鳴り始めました。緊急地震速報です。奈良市内でも震度4が観測されたそうですが、走るバスに乗…

奈良に行ってきました

6月17,18日に、奈良に行って、国際大気電気会議に参加してきました。 私の研究に関する発表が月曜日に組まれたので、1日だけ仕事をお休みして出かけることができました。 「大気電気」というのは、雷を含む、文字通り大気中の電気に関わることです。研究し…

南極観測隊員の転職先(のひとつ)

遅ればせながらのご報告ですが、4月からアスタミューゼ株式会社というところに勤めています。テクノロジーインテリジェンス部に配属されまして、研究・技術データの分析を仕事にしています。 www.wantedly.com 先日、社内で行われたカンファレンスの記事で…

極地の観光

5月19日(土)の午前、「南極 & 北極の魅力 講演会」でお話してきました。50人くらいの方にお集まりいただきました。 いつものように「南極観測隊第一次隊の記憶のある方いますか?」と尋ねてみたら、今回はちょっと少なめ。お若い方が多いようです。 講演の…

空を見上げて

連休明けの7日に、青森で「日暈(ひがさ)」が見えた、というニュースがありました。 mainichi.jp 南極では、日暈は珍しいものではありません。昭和基地で2回、南極大陸で1回、帰りの船の上で1回、見た記事を書いています。 昭和基地で見た、いちばん見…

よりもい記念の質問に答えます・その3 サングラスとかトイレとか

オープニングで女の子たちがサングラスを上げ下げしているシーンがありますが、あれは何をしているのでしょうか。 あれは…わかりません(きっぱり)。少なくとも私はあんなことしません。 とくに夏場の屋外では、天気のいいときはサングラスを外すことはあり…

よりもい記念の質問に答えます・その2 バナナで…?

南極ではバナナで釘を打てるのか聞きたいです。劇中では見事に失敗していました。冷凍庫でがちがちに凍らせたバナナで釘を打つのはテレビで見たように思います。 1977年のコマーシャルですね。なんでこれを女子高生が知っておるのか? 1977年CM エクソン…

よりもい記念の質問に答えます・その1 ペンギン

おまたせしました。よりもい記念でお寄せいただいた質問に答えていきます。 ペンギンに数メートル近くまで近寄ってはダメ、でも向こうが近づいてくる分にはOKというような話がありましたが、実際そうなのでしょうか。ペンギンがこっちに寄ってくるようなこと…

5月19日(土)銀座の近くで講演します

5月19日(土)の朝10時から、銀座の近く、新富町の日本印刷会館で開催される「南極 & 北極の魅力 講演会」でお話することになりました。 主催は日本極地研究振興会で、無料。定員は100人だそうです。 聴きに来られる方は下のリンクから申し込んでください。 …

講演のときもっていくもの

4月21日の午後、ゆうゆう高円寺南館で講演してきました。このとき持って行ったものを紹介しましょう。 左下にノートパソコン、電源ケーブルなど。2時間くらいのお話しだと、ノートパソコンのバッテリで十分なはずですが、万一にそなえてケーブルも持ってい…

ご質問ありがとうございます。

17日正午までに2件、コメント欄に質問をいただきました。ありがとうございます。21日(土)午後2時からの講演で紹介します。そして講演が終わったあとで、順にブログ記事でお答えしていきます。 ご質問はまだしばらく受け付けます。この記事のコメント…

南極観測船を民間で動かせるか

11日(水)に南極観測船「しらせ」が東京・晴海に帰港しました。 ここで、帰港の動画を見ることができます。 【放送予定】4月11日7:00〜南極観測船「しらせ」日本帰港 | NVS-ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ- 大きな事故なく行動を終えられたようで…

質問募集します:よりもい記念

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」の関連で検索してこのブログにおいでになる人が、かなりたくさんいらっしゃいます。 録画したものを(ほろ酔い加減で)ながめて、「よく合ってる」、「これはちょっとないなあ」といったところをちょいちょい紹介してきました…

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」第十三話:氷上ソフトボールと艦上オーロラと

さて、ようやく最終回を見ることができました。 いいですねえ、氷上ソフトボール。ただ、これは海氷がしっかりしていないと危険です。夏はまずムリですし、私が前回参加した57次隊では冬も氷が安定していないので、できませんでした。 その前に私が参加し…

荻窪地域区民センターで講演してきました

3月31日(土)に荻窪地域区民センターで講演してきました。年度末どんづまりの慌ただしい日ですが、30人以上の方が聴きに来てくださいました。 「第一次観測隊の記憶のある方、どれくらいいますか?」と尋ねてみたら、半分近くの手が挙がりました。 第…

4月21日(土)高円寺で講演します

4月21日(土)午後に中央線の高円寺駅ちかくで講演させていただくことになりました。南極の氷も手配してもらっています。 お申し込みはゆうゆう館高円寺南へ直接お願いします。 電話 03-5378-8179 です。 定員が30人とこじんまりした会場です。杉並区報の…

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」第十二話:内陸旅行

一話で内陸旅行へ行って帰ってきてしまいましたね。雪上車での旅行は毎日同じようなことの繰り返しなので、これで十分なのかもしれません。 まず、内陸旅行ってなに?というところから。昭和基地は南極大陸から4キロほど離れた島にあります。南極大陸へは海…

あれから一年

今日、23日に第58次日本南極地域観測隊越冬隊員と、59次夏隊員が帰国します。残念ながら仕事の関係でお迎えには行けませんが、本当におつかれさまでした。 私が日本に帰って、ちょうど一年が過ぎました。 昨年の東京での桜の開花は3月21日で、ちらほら…

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」第十一話:南極からの中継・ほか

とりあえず女の子は風呂に入れとけ、というのは”ヤマノススメ”でも見たような気がする。"水戸黄門"にも通じるものがありますな。 ともあれ、昭和基地の浴室(掃除中)です。女性用のお風呂はユニットバスなのですが、女性が多いようなのでこちらをつかってい…

『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』を見ました

来週の金曜日、3月23日に南極観測隊58次越冬隊と59次夏隊が帰国するそうです。 昨年のいまごろ、『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』が公開されていて、代理人はこどもといっしょに見てきました。 nankyoku-30nin.hatenablog.com 私の帰国後もし…

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」第十話:昭和基地内

私が参加した第57次南極観測隊にも、一定数のアニメ者がいました。で、「聖地巡礼」についてもちょっとだけおしえてもらったのです。 よりもい、聖地でぐぐると、多くの方が訪れて写真を紹介していらっしゃる様子。でも、さすがに昭和基地を語れる人は少ない…

南極観測60年の写真展・東京国際フォーラム

3月3日から16日まで、東京・有楽町の東京国際フォーラムで、南極観測の写真展が開催されています。朝10時から夜7時まで、入場無料です。 ちょうど神田で呑み会がありましたもので、初日に出かけてきました。 prw.kyodonews.jp 展示場所は地下一階。地上から…