世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

年末の白い風景

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 

大晦日は、今回の観測隊参加で初の野外活動、スカーレンに行ってきました。
天候に恵まれて、順調に作業を終えて、昭和基地に戻って年を越しました。
仕事の内容を書こうかな、とも思ったのですが、お正月ですし、気楽に白い風景でもご覧いただきましょう。

f:id:nankyoku_30nin:20160101140822j:plain

ヘリコプターの窓から見下ろす海氷です。


お迎えのヘリを待つ間に、周辺の氷河を見に行きました。

f:id:nankyoku_30nin:20160101140928j:plain

氷河は、積もった雪が押し固められて氷となり、ゆっくりと流れる河です。その動きは年間に数十メートルくらいと言われています。一日に10センチから20センチくらいでしょうか。南極大陸に降り積もった雪が、こうして海に流れ出てくるまでには、気の遠くなるような時間がかかっているのでしょう。

 

観測点近くのスカーレン氷爆です。普通、氷爆とは厳冬期に凍った滝ですが、南極では大陸の氷河が海に落ち込むところのことを言います。 f:id:nankyoku_30nin:20160101141105j:plain

たまたま、私達がいた時にこの氷瀑の氷のかけらが崩れたようです。わたしは残念ながらその瞬間は見逃してしまいましたが、轟音を聞きました。