世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

すべてを持ち帰る

以前に南極教室で「ごみを減らすためにどんな工夫をしていますか?」という質問を受けました。 

nankyoku-30nin.hatenablog.com

 

南極に持ってきたもののほとんどは、遅かれ早かれごみになります。ごみにならないのは燃料と食糧くらいでしょうか。

そして、すべてのごみはなんらかの形で持ち帰ることになっています。空き缶はこの機械で潰して小さくします。

f:id:nankyoku_30nin:20160715070715j:plain

ぺちゃんこになったアルミ缶たち。

f:id:nankyoku_30nin:20160715074256j:plain

びんも、この機械で砕いて小さくします。

f:id:nankyoku_30nin:20160715070808j:plain

砕いたびんはドラム缶に入れて、日本に持ち帰ります。そのドラム缶は、入っていた燃料を使いきったあとの再利用です。

f:id:nankyoku_30nin:20160715070905j:plain

南極では「余分なものを買わない」といったごみの減量はできませんが、使い終わったものを再利用したり、持ち帰るごみの体積を減らすなどの工夫をしています、というのが、「ごみを減らすためにどんな工夫をしていますか?」という質問の答えになるでしょうか。