世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

ペンギンたちのまわりには

ペンギンのあつまるところには、他の生き物もやってきます。

この鳥は、ナンキョクオオトウゾクカモメです。ペンギンの卵やヒナを餌にします。

f:id:nankyoku_30nin:20161204213401j:plain

"盗賊鴎"って名前はかわいそうだなあ。当人(?)は知らんのでしょうけど。

 

卵をはさんで睨み合う2羽。 

f:id:nankyoku_30nin:20161204215030j:plain

 

極地では、死骸が腐敗して大地に帰る、ということはありません。こうして乾燥して、風にさらされて粉になって、海に落ちていきます。そして、それがプランクトンなどのえさになるのでしょう。

f:id:nankyoku_30nin:20161204213705j:plain

(画像をちいさめにしています)

 

近くに緑色のコケ類を見つけました。ペンギンの糞尿や死骸を栄養にして、砂地に生えてきているようです。

f:id:nankyoku_30nin:20161204213647j:plain

一年ぶりに、屋外の植物の緑を見ました。