世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

ごみが出せない

またブリザードがやって来て、2日の午後から外出注意になりました。

外に出られなくて困ることのひとつが、ごみ出しです。吹雪が続くと集積所から運び出せなくて、溜まっていきます。

f:id:nankyoku_30nin:20160604023038j:plain

この部屋は暖房が入っていません。生ごみも凍ってしまうので、臭ったり漏れたりすることはありません。体重計は、出したゴミの重さを記録するために置いてあります。昭和基地のごみの分別は30種類くらいに細かくわかれています。

 

天気が回復すれば、そりに乗せてこの建物に持ち込みます。

f:id:nankyoku_30nin:20160604025636j:plain

昭和基地で出たごみは、「しらせ」に積んで、すべて日本に持ち帰ることになっています。燃えるものは、焼いて灰にして持って帰ります。

これは生ごみの処理機。熱を加えて水分を抜いて、小さくして、ドラム缶に詰めて持って帰ります。

f:id:nankyoku_30nin:20160604025700j:plain

こうした仕事を受け持つ環境保全担当隊員はひとりだけです。当番制で仕事を手伝うことになっていますが、日ごろから彼の仕事を増やさないように心がけています。