世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

「面白南極料理人」第10回

今回の燃料輸送大作戦は、原作でのハイライトだと思うのですよ。映画ではカットされていたのは、解せぬ。

www.tv-osaka.co.jp

昭和基地でも、万一の事故に備えて、燃料は隊員の住む主要部からは1キロメートル以上離れたところに保管してあります。

そして、だいたい月に一回、遠くにある大きな金属タンクから基地主要部近くのタンクにポンプで燃料(軽油)を送り込むことになっています。

 

f:id:nankyoku_30nin:20190318235241j:plain

基地から遠いところにある燃料タンク。人の大きさと比べてみてください。

昭和基地だとポンプで送り込めばよいのですが、気温がマイナス70度以下に下がるドームふじでは、軽油が凍らないにせよドロッとしてくるので、ドラム缶ごと持ってこないと厳しいのでしょう。

 南極大陸を旅するときには、手回しポンプで雪上車に給油するのですが、寒いときにはやはり軽油の粘性が上がって、ポンプが重たくなって苦労しました。

nankyoku-30nin.hatenablog.com