世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

訓練:HFレーダーの運用

9月22日から24日に、HFレーダーの運用訓練のため、北海道十勝の陸別町にある名古屋大学のレーダー施設に行ってきました。陸別は日本でいちばん寒い町だそうですが、レーダー施設はさらに郊外の、携帯の電波が届かないようなところです。 レーダータワーの周…

南極行きの荷物・12フィートコンテナ

しらせの出航まで60日あまりとなりました。 南極へもっていく荷物の準備が始まっています。 これは、12フィートコンテナという、3.6×2.3×2.3メートルのコンテナです。建築関係の材料など、大物がつめ込まれています。貨物列車に使われているものと同じ大きさ…

子育て教育フェア(立川市)

立川駅北口の近く、サンサンロードにて開催された第13回子育て教育フェアに、極地研究所が出展することになり、お手伝いに行ってきました。 極地研のテントはモノレールのすぐ下。 南極の氷にさわろう!というコーナーは、行列のできる時間帯もありましたが、…

訓練:風力発電

おひさまの出ない南極の「極夜」の間は、太陽電池は発電してくれません。真っ暗でも風は吹いているので、風力発電をつかえばいいじゃん、と考えるひとは多いのですが、これがなかなかむつかしい。昭和基地周辺では年に10回以上もブリザードという嵐が来ます…

訓練:小型移動式クレーン

9月7日から9日の3日間、小型移動式クレーンの訓練を受けてきました。受講者は20人、うち女性が一人。 7日と8日は学科。テキストは玉掛より分厚いです。8日の最後に学科試験がありましたが、落ちた人はいなかったみたい。9日は実技。実技試験は、クレーンで25…