世間がもし30人の基地だったら

日本南極地域観測隊に参加して、2015年12月に日本を出発しました。昭和基地で南極の冬を過ごして、2017年3月23日に帰国しました。帰ってからも南極に関わることがときどきあるので、更新を続けています。

本屋大賞・ノンフィクション本大賞受賞作「極夜行」を読みました

「極夜行」という本が、今年の、本屋大賞 ノンフィクション本大賞を受賞しました。

news.yahoo.co.jp

 

 この記事で、極夜にGPSを持たずに北極圏を歩いた人のことをちょっと紹介しましたが、その本ですね。

nankyoku-30nin.hatenablog.com

 

北極域の極夜の風景やオーロラの描写はあまりなくて、ひたすら行動と食料、それに想いが、迫力ある文章でぎっちりと詰め込まれている本でした。ここまで過酷な旅をしていれば、眺めを記録する余裕なんてないのかもしれません。

 

一日中、おひさまが昇らない極夜の経験者として相通じるものがあるかな、と思って購入したのですが、一読した感想としては、南極観測隊とは全く違う行動規範で動いているなあ、ということ。

暗い中を、GPSなし、自分がどこにいるかよくわからない中で一人で行動する、なんて少なくとも、日本の南極観測隊ではありえないことです。もしも観測隊で人が死んだら、今後の南極観測の継続が危うくなるかもしれない。

ときどき、 「南極探険隊に参加されていたんですか?」と問われることがあるのですが、日本の観測隊は、あえて危険を冒す「探険」隊とはだいぶ違います。

 

f:id:nankyoku_30nin:20181117215343j:plain

昭和基地では、太陽が昇らなくても正午近くには薄明るくなります。何日も真っ暗な時間が続くわけではありません。)